-
DODのグッドラックソファをレビュー|狭い部屋にもおけるコンパクトサイズのソファ
デスクをDIYしてホームオフィスを充実させるにあたって「ちょっとしたリラックススペースも欲しいな」と考えていたため、ソファを導入することに。 ただ、長年ソファがない部屋で過ごしてきたということもあって「買ってみて使わなかったらどうしよう…」と... -
keychronのK2(日本語配列モデル)をレビュー|メカニカルキーボードデビューにおすすめのおしゃれなキーボード
自宅でのデスクワークに欠かせない「キーボード」。 これまでは購入したPCに付属してきた安物のキーボードを使って仕事をしていましたが、デスクをDIYで新調するにあたりキーボードもちょっといいものに買い替えることにしました。 以前からメカニカルキー... -
elagoのApple Pencilケースをレビュー|昔懐かしいデザインのApple Pencilケース
毎日愛用しているiPad。 Apple Pencilも導入してiPadライフを楽しんでいるのですが、真っ白でシンプルなデザインのApple Pencilをもう少しおしゃれにできないかと考え、Apple Pencilのケースを探しているときに出会ったのが、elagoのApple Pencilケースで... -
FUNKO「POP!」をレビュー|コスパ最強!アメリカ生まれのかわいいフィギュア
部屋にあるだけでやる気や癒やしをあたえてくれるフィギュア。 僕は海外のアニメや映画のキャラクターが好きなんですが、手頃なフィギュアを探している中で出会ったのがFUNKO「POP!」です。 この記事では、そんなFUNKO「POP!」を詳しくレビューしていき... -
JACKALのCLARAをレビュー|ミニマルデザインでちょうどいいサイズの卓上カレンダー
デスクで作業していると、ふとしたときに欲しくなる卓上カレンダー。 あると便利な卓上カレンダーですが、一般的なカレンダーは情報量が多くゴチャゴチャしていますし、サイズ感も大きめで主張が強くなってしまいがちです。 そこで見つけたのが、シンプル... -
春日のキョンセームをレビュー|天然の皮を用いた桁違いの汚れを落とす能力を持ったクリーニングクロス
スマホやタブレットを使っていて悩まされることになるのが、手垢やホコリによる画面の汚れについて。 僕はこれまでダイソーで購入したクリーニングクロスを使っていましたが、汚れを落とす能力の低さにストレスを感じていました。 そんなときに出会ったの... -
新垣瓦工場の赤瓦コースターをレビュー|沖縄の赤瓦を使った吸水性抜群のコースター
僕のデスクの天板にはホームセンターで購入して加工した天板が使われています。 自分で加工したこともあって気に入ってはいるものの既製品じゃないため水に弱く、グラスやペットボトルをデスクに直接置きたくありませんでした。 そこで「ちょっと変わった... -
サーモスの真空断熱マグカップをレビュー|デザイン性と機能性を兼ね備えたマグカップ
在宅ワークのお供に欠かせないお茶やコーヒーといった飲み物。 でも、仕事に集中するあまり「気づいたらぬるくなっていた」なんてことも少なくありません。 そこで、保冷や保温などの機能性に優れ、なおかつデザイン的にも今のデスクにマッチするアイテム... -
どこで買える?FUNKO「POP!」の購入方法まとめ
日本でも人気が高まってきているアメリカ発のフィギュアシリーズ、FUNKO「POP!」。 ただ、FUNKO「POP!」は日本版の公式通販サイトがないため、「どこで購入すればいいかわからない…」と頭を悩ませている方も多いかと思います。 そこで今回は、FUNKO「POP... -
FUNKO「POP!」が購入できる国内の専門店まとめ
アメリカ生まれのリーズナブルなフィギュアシリーズFUNKO「POP!」。 FUNKO「POP!」を購入する方法としては、 海外の通販サイトで購入して輸入する 国内の取り扱い店舗で購入する 国内の通販サイトで購入する フリマアプリで購入する といった方法があげ...